1. 婚約指輪をペンダントへリフォーム

  2. お母様の形見の婚約指輪をペンダントへリフォーム

  3. お気に入りのピアスをプラチナ製で作り替え

  4. メモリアルジュエリー  旦那様とのペアリングを1つのネックレスへリフォーム

  5. 婚約指輪をペンダントにリフォーム

  6. 祖母の形見の指輪2本をリフォームし、ピンキーリングを制作

  7. 銀製のパールリングをリフォームしてプラチナ製のリングを制作

  8. ターコイズが留まったシルバーリングをK18リングにリフォーム

  9. 使わなくなったパールのブローチを指輪へリフォーム

  10. 父の形見の指輪を溶かして再利用!使いやすい指輪にリフォームしました

  11. 使わなくなったK18ネックレス→2連ブレスレットに加工しました!

  12. Ptダイヤペンダントをリモデル ダイヤペンダントを新しい枠に加工。チェーンを自分で入れ替え出来るようになりました!

  1. 真珠ネックレスの糸切れ修理 糸が切れてバラバラになった真珠ネックレスを連装し直し

  2. 切れたネックレスが、綺麗に直りました!

  3. ネックレスの切れ修理。綺麗に仕上がりました!

  4. ネックレスの金具交換!爪に優しく使いやすくなりました。

  5. ネックレスの溶接修理 壊れたネックレスが綺麗に直りました!弱い部分に補強もしてあります。

  6. ネックレスが元通り!溶接が外れたネックレスが綺麗に仕上がりました。

  7. コイン枠の修理 大切な思い出の品、爪が折れたコイン枠が綺麗に直りました!

  8. 象牙ネックレスの糸交換

  9. ネックレスの修理・加工

  1. 石が外れてなくなってしまった指輪が、綺麗に直りました!

  2. 指輪の磨き直し 新品のように綺麗になりました!

  3. 接合部分つなぎ目の模様まで復元いたしました

  4. サイズが小さく入らなかった指輪のサイズ直し

  5. コンビリングを小さくサイズ直し。加工箇所も綺麗に仕上がりました!

  6. 切れた指輪と 外れた石が元通り!想像以上に綺麗に仕上がりました。

  7. 指輪の修理 ブランドリングも綺麗に仕上がりました!

  8. 補強もしっかり!壊れた指輪パーツが元通りに

  9. 石が無くなった指輪が元通り綺麗になりました!

  10. サイズ直しが難しいデザインの指輪が希望のサイズになりました!

  11. ずっと着けていたリングがピカピカに!大切な指輪のサイズ直し。

  12. 見違えるほどピカピカに!プラチナリングサイズ直し#10→#8

  1. SV製バングル折れ修理 折れたバングルを補強

  2. SV製バングルの折れ修理・補強 バングルの折れ修理、裏板補強して綺麗に直りました!

  1. 結婚指輪制作

  2. 手作り結婚指輪

  3. 手作り結婚指輪

  4. 手作り結婚指輪

  5. お気に入りのデザインの画像を元に結婚指輪オーダーメイド

  6. 【オーダーメイド結婚指輪】プリンセスカットのダイヤモンドを使用した特別な結婚指輪

  7. 【オーダーメイド結婚指輪】気に入ったデザインのイメージ画像を元に制作

  8. こだわりのオーダーメイド結婚指輪

  9. お持ち込みデザインの結婚指輪オーダー製作

  10. シャンパンゴールドの結婚指輪をオーダー製作

  11. ボリューム感のある個性的な太めの結婚指輪をオーダー制作

ダイヤモンドが高い理由

お役立ち情報

ジュエリーにはかかせない石

【ダイヤモンド】

綺麗なダイヤは女性の美しさを引き立ててくれ、
ダイヤモンドは女性の憧れだと思います。

そんなダイヤモンドがなぜ高いか
簡単に4つにまとめて、お話したいと思います。

採掘に手間がかかる

daiamond-01

ダイヤモンドは地中150キロという、かなり深いところで作られます。
そして人類の技術では150キロという深さまで地中を掘ることはできません。

そのため現在では人類の手の届く範囲のダイヤモンドを探すという方法で採掘しています。
手の届く範囲内でダイヤモンドの原石が存在している可能性の高いところを採掘するのに、
大変な手間がかかるため結果的にお金がかかり、ダイヤモンドは高価になります。

希少価値が高い

daiamond-02

ダイヤモンドの採掘量自体は決して少なくはありません。
しかしそれは宝石になる前の段階の原石の採掘量の話。
その原石が磨かれることによって宝石としてのダイヤモンドになります。

しかし採掘された原石のうち、宝石としてのダイヤモンドになる確率は1割程度といわれています。
そのため結果的に供給量が少なくなり、ダイヤモンドは高価になるのです。

加工にお金がかかる

daiamond-03

ダイヤモンドは非常に硬いため、加工するには手間がかかるそうです。
ときには手作業での加工が必要になることもあるため、
それがさらにダイヤモンドの価格を高価にしています。

加工作業にかかる費用も規格外ということなんですね…。

まとめて売ることができない

daiamond-04

たとえば水の場合、1リットルあればそれを500ミリリットルずつで売ることが可能ですし、
500ミリリットルずつ産出されれば、それを1リットルとして売ることも可能です。
しかしダイヤモンドの場合、1カラットのものを10個集めたところで、それを10カラットのものとして売ることはできません。

そのためカラット数が大きくなるにつれて比例関数的に希少価値が上昇し、その分価格も高価になります。

おわりに

簡単な説明でしたが、ダイヤモンドについて
少しでも知って頂けたらと思います。

そんなダイヤモンドを生かしたジュエリーを
着けることで、日々の生活を明るく美しく
過ごしてみては、いかがでしょうか。

関連記事

この記事へのコメントはありません。